コミックマーケット65 3日目の購入物  12/31

  • 今石洋之(インクボトル)「今石洋之原画集 第5集」
    • 今石洋之氏の原画集。収録しているのは、初監督作「DEAD LEAVES」のレイアウトや、一部の作画マニアが驚喜したという「ポポロクロイス」6話の原画を山盛り、やってるの知らなかった「鋼の錬金術師」4話やらを。特に「ポポロ」は、放送時"ここは今石さんかな?"と思ったシーンの原画があらかた載っていて嬉しかった。
  • GP絶斗(ミニレベ。)「GPZ-03」
    • GP絶斗氏のラフイラスト集。"まほろ"のイラストを山盛り収録。"カレカノ"や"フリクリ""CCさくら"もちょっぴり収録。巻頭の言葉から伝わってくる作者の衰弱っぷりがあまりに酷く、かなり心配に。4月に新番組控えてるから、この時期ろくに休めないだろうし…。
  • testa(ミニレベ。)「Stand Alone」(CDR)
  • Moo.念平(Moo.帝国)「男吾 お楽しみBOOK」
    • あまいぞ!男吾」のカラーイラスト満載の、学年雑誌の正月号の紙付録を彷彿とさせる本。お面とか双六とか福笑いとか。双六のウラにカラー見開きで大きく描かれた、男吾第1話の名シーン「男吾vsお姫」の腕相撲に胸が躍ります。でも勿体なくてハサミなんて入れらんないよう…。
  • 羽田いかお(お前の母ちゃんデスアダー)「お前の母ちゃんデスアダー通信 v0.1」(コピー誌)
    • 擬人化マイメロディちゃんに似合うパンツを選んで占う「女児パンツ占い」に腹抱えて笑う。俺はしまパンを選んでしまうお年頃。あとはイラストと「MD部長りるなちゃん」の最新作を3本収録。
  • 羽田いかお(いかミサイル)「MD部長りるなちゃん 2巻」
    • 大学のマイコン部を舞台に部長(身長129cmの偽物ロリータというか擬態ロリ)が大活躍する4コマ漫画。ゲームネタ満載ながら半分も判らず。濃すぎ。表紙のデザインが花とゆめコミックス
  • 山崎浩(ワンダーワンダー)「どきどき Note.1 Boy's Version」
  • 山崎浩(ワンダーワンダー)「どきどき Note.2 Girl's Version」
    • ビジネスジャンプ EXTRA」に連載されていた作品の単行本未収録作をまとめた本。好きな作品だったので慌てて購入。昭和後期位を舞台に、少年少女達の身に起こったちょっとした事件を切り取って焼き付けたような読み切り連載で、特に異性へ興味が出始めた頃の話や、性への目覚め系の話が好きでした。話の青臭さと、この人の描く少女の裸体がなんともいえないエロさを醸し出していたから。この本にもそれ系の話がしっかり載っていて嬉しかったのでした。俺の前に買った人と売り子さんが話していたのですが、どうやらダムエー等で活躍している山崎峰水山崎浩は同一人物の模様。そうではないかと思っていたのですが、ウラがとれて良かった。
  • はしもとしん(プロペラ)「洋間チャンプル」(コピー誌)
    • LDK」シリーズの新作(3p)と落書きを纏めた本。「LDK」とは、高谷(男・つっこみ)とユゲ(女・ボケたおし)コンビのお話であり、今回は"年賀状の図案は毎年悩みますねぇ"という話。私も昔は悩みましたなぁ。昔は。
  • シュタインベルク(シュタインベルク工房)「SteinBerg1」
  • シュタインベルク(シュタインベルク工房)「SteinBerg2」
    • オリジナル。それぞれ独立した読み切りを一本ずつ収録。画にピーンとキて購入しただけに、画はえらい上手いのですが、話がわけわかめ。私に読解力が足りないだけかもしれませんが、こう、接ぎ木に接ぎ木というかんじで。しかも継ぎ目がえらい目立つ目立つ。著者名が良く判りませんでしたので、自サイトの掲示板で返答している人の名前にしました。シュタインベルクってどっかで聞き覚えがあるなぁと思ってたら、「エリア88」の鋼鉄の撃墜王フーバー愛飲のワイン(シュタインベルガー)の産地だそうで。なるへそ。
  • 白鷺籐七郎(白鷺の郷DEATHLock)「超頭脳がんとりーまんぼー。」(コピー誌)
    • 制服メガネさん満載のイラスト集と思って買ったのですが。…まぁ、実際制服メガネさんは満載なので、イラスト集として楽しみました。
  • はらくん(ポンポーグラー)「うさぎトレモロ
    • オリジナル。ちょっと音痴なことがコンプレックスなバニー耳少女とその後輩のお話。ガラスを割ってまでして押しかけて慰めに来る後輩と、歌で感謝の気持ちを表す先輩。くーっ、青ぇー。この青さがまた。しかも、制服として上がセーラー服で下はブルマで頭にはバニーさんの耳付けてるんですよ、二人とも。しかも女性しか出てこない、この妙な世界が、お話の青さとやけに合っているおかげで、青さへの俺の拒否反応が薄いのかなぁとか、ぼんやりと。
  • はらくん(ポンポーグラー)「なつにまふらー」
    • 慶応遊撃隊本。上の本のバニー耳の出自はここだった模様。主人公のぺたぱいバニーさんは知っていましたが、ゲームの内容とか一切を知らないので感想書くのは止めときますが、夏休み終了間際話が空気がとても良く出ていて和んだ、というか急いで宿題しなければあわわわという焦りが甦る。夏の終わりの濃い夕焼けとか脳に焼き付いてるからな。宿題間際にまとめてやる派でした。
  • アビえもん(アビえもん)「ブルマ五拾人組み手」(CDR)
    • アニメやらゲームやら色々な女性キャラクターに、ブルマと体操着を着させたイラストを50枚収録。"着せた"じゃなくて"着させた"感じが出ている画がとても面白くて、峰不二子ブルマー姿とか、俺には想像だに出来なかった珍妙な組み合わせの数々に、ブルマへの熱いほとばしりを感じた次第。しかし一番強烈だったのは、やはり全ての画像をサムネイル表示させたときかと。
  • (ベーシックチャンピオン)「人造眼鏡っ娘図書委員長水野レイ」
  • 氷川竜介(IRD工房)「ロトさんの本 vol.1&2」
  • 氷川竜介(IRD工房)「ロトさんの本 vol.8」
  • 氷川竜介(IRD工房)「ロトさんの本 vol.9」
  • 氷川竜介(IRD工房)「ロトさんの本 vol.10」
  • 氷川竜介(IRD工房)「ロトさんの本 vol.11」
  • 氷川竜介(IRD工房)「ロトさんの本 vol.12」